2023/06/01 09:39
*本記事は"100万に1つの夜"運営会社:アルマトレード株式会社で投稿されたブログの引用です♪
-ブルーライトは電子機器の副産物ではない
本来のブルーライトって?
体内時計を整えてくれる人間の健康維持にとって大切な光です。
ブルーライトとは、太陽光にも含まれている可視光線のことをいいます。
光には大きくわけて目に見える光と見えない光の2種類があり、目に見える光が可視光線とよばれています。
光には波長があり、人の目には380~780nmの波長のみが見え、この範囲内の光が可視光線です。
うち、380~500nmほどの波長の光が、ブルーライトです。
人間は日中に太陽の光を浴びることで体内時計(サーカディアンリズム)を整えていますが、
体内時計が乱れると体調不良が起き健康に影響が出てしまうため、人間にとって大切な光というわけです。
それなのにいつからか、ブルーライトはすっかり悪者になっていますね。
それはパソコンやスマホがブルーライトを出している、という事実から謝って認知されているイメージです。
パソコンやスマホの普及により、人間がブルーライトを浴びる量や時間が不自然なほどに増加していて、
そのため、私たちの心身に多様な悪影響が出てしまっているからそう誤解されるようになってしまったんです。
- 本当の問題は?
ブルーライトについて正しく知れたところで、次にブルーライトの浴びすぎには具体的にどのような被害があるか、目と脳への影響を紹介します。
目👀
ブルーライトを浴びすぎると、網膜や角膜の細胞の新陳代謝が遅れることがわかっています。
それから、目の酷使は肩こりや頭痛を慢性的に引き起こします。
脳🧠
ブルーライトを浴びると脳が覚醒します。
夜にスマホやPCを触ってしまうと眠りづらくなるため、体が十分に休まりません。
また、それによりデジタル時差ボケが起こります。
*デジタル時差ボケ…現代病の一つ。デジタルデバイスが発するブルーライトにより、体内時計が乱れ、昼夜が逆転する状態。
ブルーライトカットのメガネやディスプレイカバー、専用の目薬などが出ています。
が、オススメはしません。
なぜなら結局それって、物に頼っているだけだからです。
それより根本の問題を正す必要がありますよね。
つまり、ブルーライトの出る製品であるPCやスマホの使用時間を減らすこと、これが肝心です。
そう。
ブルーライトは悪くない。
問題なのは自制心です🫵